(他の記事にはテストでアフィリエイトリンクが貼ってある記事もあるのでご注意ください)
コクーンだと表の背景色が1段置きに色が変わっていて変な感じになることがありますね。それを変えようとしてドツボにハマる場合も。この表のバックの色は変えることができます。
変更したいセルを一気に選択してツールバーの[テーブル]ー[セル]ー[セルのプロパティ]ー[高度な設定]にある背景色のところに#ffffffを入れると選択したセルの背景が白になります。カラーパレットで入れてもOK。以下は2段目より下を全部選択して#ffffff(白)を指定した場合になります。
「/」前のアルファベット | 販売国 |
B | アイルランド、イギリス |
C・CL | カナダ |
CH | 中国 |
D | ドイツ |
IP・T・TY | イタリア |
J | 日本 |
KH | 韓国 |
LL | アメリカ、カナダ |
TA | 台湾 |
慣れないうちはいろいろと練習するといいでしょう。
あと、表を全部選択した後に[テーブル]ー[セル]ー[セルのプロパティ]ー[高度な設定]にあるBorder styleをsolid(初期設定はselect)にすると線が太くなると思います(上はsolidを指定)。線が薄いor出て来ないという場合は試してみてください。solid以外も試してみるといいかも。
これでうまくいかなったらごめんでする。
以下の表も同じようにやった結果です。M、F、N、Pのところだけ中央揃えを試してます。
モデル番号の頭文字 |
意味 |
M | 新品 |
F | 整備済み製品 |
N | 交換用製品(交換依頼のユーザー向けに用意された製品) |
P | 刻印サービスが行われている製品(背面に刻印あり) |
コメント