ブログセミナー初級者編①8月10日~8月12日概要(2020年)

ワードプレスロゴ作ってみた セミナー概要

ブログセミナー初級者編①8月10日から8月12日までのセミナー概要になります。(2020年のセミナー内容です。情報が古い部分あるかもしれません))

ざっとまとめました。

8月10日セミナー(サーバー契約、ドメイン契約、ワードプレスインストール+アドセンス概要説明)

8月10日のセミナー内容は大きく分けて2つ。

  • サーバー契約、ドメイン契約、ワードプレスインストール
  • アドセンスの概要説明など

このうち「サーバー契約、ドメイン契約、ワードプレスインストール」についてはXサーバーのキャンペーンを利用し、少しややこしい設定などショートカットしています。

キャンペーンを利用することで初心者にはやさしくなっていますがコンテンツの内容と異なるので注意。

 

サーバー契約、ドメイン契約、ワードプレスインストール

Xサーバーでは9月3日までドメイン永久無料キャンペーンを実施しています。

契約の手順については別途詳細をまとめているので以下のリンク先で確認ください。

Xサーバーのドメインプレゼント契約
Xサーバーのドメイン、サーバー契約~ワードプレスインストール(9月3日までキャンペーン)

このキャンペーンを利用すればドメインが無料になるだけでなくドメインの契約や設定の作業が必要なくなり楽ちん。更にはワードプレスインストール、SSL作業も不要ということで初心者にかなりやさしいキャンペーンです。

(ただし技術が身に付かない危険性はあります。そのため余裕があればドメイン2つ目を取得して2つ目のサイト運営もやってみよう)

TMCブログコンテンツのおおまかな手順と今回手順の相違は以下の通り

  1. サーバー契約
  2. ドメイン契約(キャンペーンで不要)
  3. ネームサーバーの設定(Xサーバーでのドメイン契約で不要)
  4. サードプレイスのインストール(キャンペーンで不要)
  5. SSL設定(キャンペーンで不要)
  6. その他設定(8月11日以降やります)

繰り返しになりますが、キャンペーンを利用することで初心者にはやさしくなっていますがコンテンツの内容と異なるので注意。

 

アドセンス概要(プラグラムポリシーなど)

コンテンツにもありますがプログラムポリシーなどの確認は必須。

禁止事項に触れるとアドセンス審査に通らないのはもちろんのこと審査に通っているサイトも停止される可能性あり。

アカウント停止になる可能性もあり、その場合はアドセンス広告を載せている全サイトの広告が止まる。必ず一度は目を通しておこう。

AdSense プログラム ポリシー

 

8月11日セミナー(ワードプレス各種設定、テーマとプラグインのインストール、プラグイン設定、アドセンスポリシー説明)

8月11日のセミナー内容は大きく分けて2つ。

  • ワードプレス各種設定、テーマとプラグインのインストール、プラグイン設定
  • グーグルアナリティクスとサーチコンソールの設定
  • アドセンスの概要説明など(繰り返し説明)

ワードプレス各種設定、テーマとプラグインのインストール、プラグイン設定

このうち「ワードプレス各種設定、テーマとプラグインのインストール、プラグイン設定」についてはややコンテンツの内容と異なる部分もあります。気になる人は質問してください。

プラグイン設定の詳細はこちら⇒おすすめプラグインその2(8月11日)

 

グーグルアナリティクスとサーチコンソールの設定

テーマがコクーンの場合はトラッキングIDを入力するだけなので楽です。

その他のテーマの場合は設定方法が変わる場合もあります。

次の項目以降でグーグルアナリティクス、サーチコンソールの設定を解説します。

 

グーグルアナリティクスの設定

グーグルアナリティクスに必要事項を入力した後に、ワードプレスダッシュボードの【コクーン設定】⇒【アクセス解析・認証】⇒【Google Analytics設定】でGoogle AnalyticsトラッキングIDを入力するだけで設定が完了します。

テーマがコクーン以外でトラッキングIDを入力ことができないならコンテンツにあるプラグイン「Google Analytics by MonsterInsights」を入れて設定すると楽だと思います。

 

サーチコンソールの設定

グーグルアナリティクスの設定が済んでいたらサーチコンソールの設定も楽です。

(詳細は作成中)

 

アドセンス概要(プラグラムポリシーなど)

コンテンツにもありますがプログラムポリシーなどの確認は必須。遵守してください。

AdSense プログラム ポリシー

 

8月12日セミナー(アドセンス審査用の記事作成)

8月12日のセミナーではアドセンス審査用の記事作成に進みます。

  • アドセンスに受かる目安
  • アドセンス通過サイトの紹介
  • アドセンス審査用に記事を書き始めてみよう(ワーク)

コメント